ブラッシング

にちじょう

毛づくろいは大切

チンチラのやわらかい体毛。

メンテナンスは、

砂浴びと、自分でやる毛づくろいや。

これは調子のいい時のはなし。

目ヤニが出ている時は砂浴びもあんまりできひんし、

前歯のないオレには毛づくろいもままならん。

前歯を失って、目ヤニも出ていたころ、オレの体毛は絶不調やった。

おしり周りに毛玉

とにかく毛玉ができやすい。

ほっといたら、だんだんデカくなる。

通院中は先生にとってもらう。

これがなかなか大胆で、ガンガンブラッシングして毛玉を取るから、診察室の床は毛まみれや。

おうちででブラッシング!

通院も終わると、いよいよ自宅でなんとかしなあかん。

ブラッシングは何度も試されている。

オレはこれが嫌いや。

ねえちゃんがひとブラシ入れる。オレはすぐ鳴く。ねえちゃんがひるむ。オレは逃げる。

ゴムのブラシは引っかかるし、人間用のは手応えない。病院で使っていたくしも試されたが、先生のようにはいかん。

オレを押さえるママさんと、ブラッシングするねえちゃん。

2人がかりでオレのおしり周りに取り組む。

でかい毛玉はハサミで切られた。

だんだんと

そんな毛玉との格闘も、

時が経つにつれて、終焉を迎える。

目ヤニが治まって、砂浴びを再開したこと。

前歯のない生活に慣れて、口で毛づくろいできるようになったこと。

オレは以前の毛並みを取り戻した。

タイトルとURLをコピーしました